2月13日(金)、「タイタンライブ」の生中継を見てきました。
銀座時事通信ホールで開催されるお笑いライブ「タイタンライブ」を各地TOHOシネマに生中継、スクリーンで鑑賞するシネマライブ。
私はTOHOシネマなんば別館にての鑑賞です。
銀座時事通信ホールで開催されるお笑いライブ「タイタンライブ」を各地TOHOシネマに生中継、スクリーンで鑑賞するシネマライブ。
私はTOHOシネマなんば別館にての鑑賞です。
出演はウェストランド、瞬間メタル、ネコニスズ、アンバランス、ゆりありく、うしろシティ、三拍子、長井秀和、日本エレキテル連合、パックンマックン、BOOMERと爆笑問題。…ええと、書き漏れないよね;;
相変わらず豪華なメンバーでした。
相変わらず豪華なメンバーでした。
瞬間メタルは前回からの形というか、「やりたいこと」が何かの行動の動作と似るという漫才を、ネコニスズはコンビニ定員と客との報復の連鎖(苦笑;)のコントを(でも結局気の弱い方が損をするのよね)、アンバランスは「折角だから」と銀行強盗コントへの長い道のりを描いた漫才とコントとトークを詰め込んで。
ゆりありくは失恋した女性が訪れたバーのマスターをりく君が演じ、ウェストランドはどう考えても怪しい占い師のネタを。
うしろシティは「思い出の場面に必ずいる友人」を混同し、三拍子はTHE MANZAIでもやってましたね、クイズを題材にした漫才を。パックンマックンは厚切りジェイソンを脅威に感じているようでしたし(笑)、長井さんは2時間ドラマのあるあるを語り、BOOMERは宇宙人襲撃を演じ、最後に爆笑問題。異物混入、ナッツリターン、ジャポニカ学習帳、高橋ジョージ離婚騒動等々。田中さんが途中でネタが飛んでしまったようで、申し訳ないけど大爆笑でした。
ゆりありくは失恋した女性が訪れたバーのマスターをりく君が演じ、ウェストランドはどう考えても怪しい占い師のネタを。
うしろシティは「思い出の場面に必ずいる友人」を混同し、三拍子はTHE MANZAIでもやってましたね、クイズを題材にした漫才を。パックンマックンは厚切りジェイソンを脅威に感じているようでしたし(笑)、長井さんは2時間ドラマのあるあるを語り、BOOMERは宇宙人襲撃を演じ、最後に爆笑問題。異物混入、ナッツリターン、ジャポニカ学習帳、高橋ジョージ離婚騒動等々。田中さんが途中でネタが飛んでしまったようで、申し訳ないけど大爆笑でした。
今回、プリンプリンと宮地大介さんは出演してないのね~、どうしたのかしら。
みんな揃ってのエンディング、あまりにも不運というかが続くアンバランスさん、それもネタに変える逞しさ。…というか、せめてそうするしかないよなぁ。
三拍子が語る「タイタンシネマライブ」初回の音声の混線の話には、そうそう、そうだった、と記憶が甦りましたよ! 話の内容は私には聞き取れなかったんですが、あれって髭男爵さんのマイクが入ってたのね~! 今になって謎が解き明かされるとは(笑)。
観客数も大分増えて行ってる様子、望みの席が取れなくなってるのが辛いところです。嬉しいような寂しいような(苦笑;)。次は4月です。
みんな揃ってのエンディング、あまりにも不運というかが続くアンバランスさん、それもネタに変える逞しさ。…というか、せめてそうするしかないよなぁ。
三拍子が語る「タイタンシネマライブ」初回の音声の混線の話には、そうそう、そうだった、と記憶が甦りましたよ! 話の内容は私には聞き取れなかったんですが、あれって髭男爵さんのマイクが入ってたのね~! 今になって謎が解き明かされるとは(笑)。
観客数も大分増えて行ってる様子、望みの席が取れなくなってるのが辛いところです。嬉しいような寂しいような(苦笑;)。次は4月です。