ネットで訃報を知りました。
アニメアワードフェスティバル2021の授賞式にて ジブリの鈴木敏夫プロデューサーが言及されたそうで、…何で?とちょっと引っかかりつつ。遺族の方に発表の許可は取られたんでしょうけど。
ほんの小さい頃、製作者だの原作者だの、作り手を意識して見るなんて知らなかった頃から。
面白い、面白いと夢中になって見ているアニメ作品に、どうも共通項がある。そういえばあのアニメもこのアニメも絵柄が似ている、もっと言えば動きにも似た所がある。あれ、どこにもあのお名前があるな、じゃああの作品もそうなんじゃないかな、やっぱりそうだ、とまさに繋がり、広がっていく世界。
手塚治虫や石ノ森章太郎といった漫画家、原作者ではなく、アニメーターを意識する切っ掛けになったお一人です。
「東映まんがまつり」にオリジナル作品があったころを知っている者としては、寂しい限り。唯一無二の職人さんを喪ってしまいました。
ご冥福をお祈り致します。