読書記録~防忘録~

読書記録です。時々、漫画やアニメにも独り言してます。

椿宿の辺りに 梨木香歩著 朝日出版社 2019年

 深遠でコミカル、重くて軽快。
 著者五年ぶりの傑作長編小説。

 自然、人間の体、こころの入り組んだ痛みは
 家の治水、三十肩、鬱と絡み合い、主人公を彷徨えるツボ・椿宿へと導く。

 皮膚科学研究員の佐田山幸彦は三十肩と鬱で、従妹の海子は階段から落ち、ともに痛みで難儀している。なぜ自分たちだけこんな目に遭うのか。
 外祖母・早百合の夢枕に立った祖父から、「稲荷に油揚げを……」の伝言を託され、山幸彦は、鍼灸師のふたごの片われを伴い、祖先の地である椿宿へと向かう。
 屋敷の中庭には稲荷の祠、屋根裏には曽祖父の書きつけ「f植物園の巣穴に入りて」、明治以来四世代にわたって佐田家が住まいした屋敷には、かつて藩主の兄弟葛藤による惨劇もあった。
 『古事記』の海幸山幸物語に3人目の宙幸彦が加わり、事態は神話の深層へと展開していく。

 歯痛から始まった『f植物園の巣穴』の姉妹編。              (出版社HPより)


 何の予備知識もなく「梨木さんの新刊だ~♪」ってんで借りた一冊。
 なので、いきなり『f植物園の巣穴』の名前が出て来た時にはびっくりしました。え、続編というか姉妹編だったの??
 出だし、何故か主人公を女性だと思っていましてですね、男性だと分かった時点で個人的にちょっと軌道修正が要りましたが、後はするすると読めました。ユーモラスな語り口、痛みだの鬱だの楽しい話じゃない筈なのに何だか軽い。いや、すぐ話が横道にそれてしまう従妹や珠子さんにはちょっといらっとはしましたけど(苦笑;)。自戒も含めて、なんですけど、結論先に言おうよ。
 山幸彦と海幸彦の神話は一応知っていましたが、山幸彦のことを「性格がひねくれてる」みたいな見方はしたことなかったなぁ。言われてみればかなり理不尽なことしてたんですね(笑)。理不尽は神話の常ではあるんですが。
 奥付を見ると、発行一ヵ月で二刷。うんうん、そうでしょうとも。
 久々、梨木さんの文章に触れられて嬉しかったです。